永住外国人参政権に問題はないのか

第1回 1月27日放送

永住外国人参政権に問題はないのか

出演者

伊藤伉/田島昌明・菊池満/中実柚菜/川畑孝志

  • 出演者はコメンテーター/ゲスト/パーソナリティ/アシスタントの順で表記した。
  • 初回出演者は太字とした。
  • 敬称略

リスナーの声

  • [日曜討論さんへ]

    [インターネットのテレビで見ている者より]

    納税が参政權の根拠にならないとのお話は、目からウロコの思いです。納税は警察、消防、道路などの対価であり、参政権は納税していない学生や収入のない人にも成人なら均しく与えられるものだということですね。考えてみればこれは「普通選挙」といわれるものの基本中の基本なのですね。そのところをTVのワイドショーなどはゴマかしていますね。

    選挙権は国と運命を共にする者だけが行使すべきということですね。つまり国籍をもつ者だけの権利です。このあたりは甘っちょろい感傷論か同情論ではすますことのできない国家の根幹にかかわることですね。

    No.44

  • [投書]

    [StyleFM日曜討論番組のリスナー5000名の内の一人より]

    いつもご苦労様です。毎週パーソナリティの中さんの優しい、暖かいお声で始まるこの番組を楽しみに聴かせて頂いております。

    本日のテーマにしばしば現れる「永住権」の概念ですが、入国管理法上の「永住者」まで含むとなると困ります。と申しますと、日本人と結婚すると、特に子供ができた場合、案外スムースに認められるのです。その後、離婚しても「永住者」の資格はそのままです。ですから、永住の地位欲しさに日本人と結婚する外国人も無きにしもあらず、です。

    そのような人の中には永住者の資格をとった後で、離婚する人達がいるのです。そういう人達はその後、本当の家族を本国から呼ぶのです。又、しばらく本国に帰国して、再入国する際に手続きをやり易くするために永住者の資格をほしがる外国人もいます。

    ご議論の参考になさって下さい。番組関係皆様のますますのご清栄をお祈り申し上げます。

    No.45

戻る
お問い合わせお問合せ