男女共同参画の元凶はジェンダー思想
第3回 7月25日放送
男女共同参画の元凶はジェンダー思想
出演者
香月洋一/北田智子・
- 出演者はコメンテーター/ゲスト/パーソナリティ/アシスタントの順で表記した。
- 初回出演者は太字とした。
- 敬称略
リスナーの声
[日曜討論さま]
[地元主婦より]
男女共同参画には以前から疑問を持ち続けてきた主婦です。昔から、社会は元々男性も女性も様々な形で役割を果たしながら維持されてきたわけで、今更、男女共同参画社会などと声高に叫ぶ必要があるのでしょうか。男女は生物学的にも歴然として違いがあるのですから、その役割も自ずと異なります。それを差別というなら却って女性の存在意義を軽んじることになるでしょう。男性が外で働き一家を養い、女性が子供を産み育てるという役割分担が暗黙の了解であったからこそ、それぞれが自分の存在意義を実感し、責任を果たしてこられたのだと思います。
男性が過度に男性の役割にとらわれ、自殺が急増しているから男女共同参画が必要などと言われていますが、「警察庁資料」を見ると、政府が男女共同参画に取り組み、女性の社会進出が喧伝され始めたころから急増していることが分かります。男性が自分がいなくなれば妻子が路頭に迷うと考えていたころには、そう簡単に自殺できなかったということではないでしょうか。
追伸―男女共同参画基本計画は今般の答申に基づいて、これから政府案が策定され、秋に再度パブリックコメントが行われるということを是非放送で取り上げてください。
No.266
[日曜討論さま]
[専業主婦より]
今ラジオをきいています。
現在2人の小学生の子供を育てている30代の専業主婦です。周りのお母様方も、子供が学校に行き始め、パートを始めました。私も、子供たちの教育費がかかりはじめ、パートでも始めようかと悩んでいるところです。
でも今ラジオをきいて、専業主婦もお仕事を経験された事があると聞いてすごく参考になりましたので、もっとお話が聞けたらと思います。また、先程の男性の例えがとてもわかりやすく、ズバッと言ってくれたのでとても気持ちがよかったです。
私みたいに、よくわかっていない者にとってはとてもありがたいので、先程のように問題点を教えて頂いてよろしいでしょうか。よろしくお願い致します。
No.267
[StyleFM日曜討論さま]
[takeshan0925より]
いつもありがとうございます。
この日本の子どもの未来を守るためのシリーズ、第1回から非常に興味深く聞かせていただいています。今日も放送のはじまる前からパソコンの前でスタンバイです。
さて、第3回目にして、男性(ヒロセさん)が出演していらっしゃるので、どんなお話しをされるのか、非常に関心を持ちました。どんなことを話されるか楽しみにしております。
男女共同参画のおかしさについても、冒頭解りやすい例えをされていましたので、ぜひ、この日本の子供の未来を・守る会の皆さんがどういうお考えをお持ちなのか、ぜひ沢山のお話しを聞かせていただきたいです。コメンテーターの香月さん、そのように時間を振り向けてくださるとありがたいです。よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
No.268
[日曜討論の皆様おはようございます]
[福岡市中央区在住者より]
♪お母さんなあに
お母さんっていい匂い
お洗濯していた匂いでしょ
シャボン玉の匂いでしょ♪
こんな童謡がありました。私達の幼い頃は、このような家庭が多く、ゆったりとした時間を過ごすことができました。
今はどうでしょう。お母さんも外で働き、子供とのゆったりとした時間を過ごすことが少なくなっています。子供はお母さんとのゆったりした時間を過ごすことで、心が安定し成長のエネルギーを得るのです。
男女共同参画は、M字型就労をやめることを目指しています。全てのお母さんが労働者として外に働きに出ることを目指しています。子供はどうなるのでしょうか? 子供の心の安定は、家庭の安定にあります。全てのお母さんが外に働きに出ると、子供はどこに心の拠り所を求めればよいのでしょうか?
今の社会問題は、こういうところに原因があると思います。男女共同参画をやめなければ社会が壊れる。早くこの動きを止めていかなければならない、と切に思っています。
No.269
[日曜討論様]
[市内在住 自営業(男性)より]
以前から不思議に思っていたのですが、男子大学というのはないのに、何故、国公立に女子大学があるのでしょうか?男女の区別を失くしたいのであれば、当然この国公立大学に存在する女子大学(お茶の水女子大学、奈良女子大学、福岡女子大学など)も失くすべきではないでしょうか。
もっと身近なところで言えば、男女別のトイレや、女子専用車輌も同じです。いつも推進したい人たちは、このような都合が悪いことには、何も言わない。それは明らかに卑怯だと思います。
私はあまり頭が良くないので、こんなことしか言えませんが…それに引き換え広瀬さんのお話は説得力があって、わかりやすく、尊敬します。
No.270
[日曜討論の皆様]
[日本のせみの声より]
梅雨あけて恋しやせみの鳴く声に日本を思うラジオのしらべ
日曜討論の皆様こんにちは!
いつもありがたく聞いております。
民主党、社民党(福島氏)の男女共同参画、夫婦別姓という家庭崩壊そして日本崩壊につながる制度に心して反対しましょう! 町内会まで浸透していて、市から予算も組まれ活動しています。中身もよくわからず主婦が参加しているようです。花の名前など名称も個々に違っています。これこそ民主党、社民党に仕分けしてほしいと思います。
No.271
[日曜討論の皆様]
[30代の主婦より]
毎週楽しく日曜討論をきかせて頂いています。有難うございます。
ちょうど、新聞では第3次男女共同参画基本計画策定に向けた答申の記事がありました。その中で、選択的夫婦別姓を柱とするとのことを書いてある新聞と、書いてない新聞がありました。どうして夫婦別姓につながるのか知りたかったのですが…
書いてある新聞(産經・読売・時事通信)
書いてない新聞(朝日・毎日・共同通信)
片寄った報道ばかりで、最近はマスコミ不信です!! 政権交代もそうですが、マスコミの影響が大きかったので、本当に信じられる情報はどうすれば手に入れられるのでしょうか? もしお時間があれば教えて頂けたら有難いです。
No.272
[FMスタイル御中]
[50代女性より]
「男女共同参画社会」とても聞こえの良い言葉です。ですが、このままいったら日本の国の良さは失われていくことは間違いありません。男女平等、なんでもかんでも同じだと錯覚している人達がいることが残念でなりません。教育現場においてそうであることが多い様です。
ある方から聞いた話ですが、地域のボランティアの方々と小学校の植え替え作業をしていた時のことだそうです。花のポット苗を沢山抱えている女の子が居たので、近くに居た男の子に「女の子に重い物を持たせないで、男の子なんだから君が持ってあげなさい。」と促したところ、その男の子は「僕が持って上げるよ。」と言って誇らしげに運んであげたそうです。すると、そこに居合わせた学校の先生が「やめて下さい!男の子も女の子も同じなんです。男の子だから重い者をもつのが当然とは教えておりません。」というようなことを言われたそうです。その場に居合わせた人達は何か気まずい雰囲気になったそうです。この話しを聞いた時に、本当に日本の教育現場の危うさを感じました。このままいけば弱い者をかばう心や守る心は育たないと思います。
今、草食系男子や肉食系女子等のコトバが流行っていますが、悲しいことです。このままいったら、ひとたび国に何かあった時に女性も男性と同じく戦場に行けというのでしょうか? 極論ですが、笑い話のような理屈がまかり通る時代が来るのではないかと、本当に不安でたまりません。
No.273
[FMスタイル様]
[40代女性リスナーより]
毎週この番組を楽しみにしています。休憩時間の音楽、とてもステキな心が落ち着く曲ばかりですね。どなたが選曲していらっしゃるのですか? 曲名等も表記して下さると良いですね。
これからも良い番組を創っていって下さいね。期待しています。
No.274
[男女共同参画の公聴会に参加して]
[佐賀県在住60代女性より]
男女共同の推進派の人達や反対派の立場の方等、いろいろ意見を云われました。その中で、一番印象に残った方をご紹介します。
あるお寺の住職の方が云われました。
「女性も男性も魂の上では平等です。しかしながら、男性は男性として、女性は女性として必要なのだから天は2つの性を創られたのです。これを否定することは天に唾を吐くことと同じなのです。」
この言葉が、一番心にスッと落ちました。
No.275