視聴者の声
平成23年2月27日到着分…326
[こんにちは]
[匿名希望でお願いします。より]
はじめまして。いつも拝見しております。憂国活動、御苦労さまです。
大震災直後に流言飛語が発生し、それで朝鮮人たちが多数虐殺されたという話は有名ですが、私は以前から知りたかったことがあるんですが、この大災害の混乱に乗じて、朝鮮人たちによる暴行、略奪、殺人、強姦、放火、といった暴動行為が実際に発生していたかどうかということです。
以前何かで読んだのですが、実際にそういう事件が発生したので恐怖感、不安感から自警団が組織され虐殺に走ったということなんですね。朝鮮人を見つけたら身体検査をして、凶器を持っていたらその場で殺害したということなんです。
真実はどうなのでしょうか。教えていただきたいと思います。
平成23年2月6日到着分…325
[日曜討論の皆様へ]
[いつも聞きいつも見ている人より]
本日もレベルの高い内容をお茶の間に届けていただき感謝申し上げます。
巷のマスコミは大相撲の八百長で沸いていますが、例によって「小沢かくし」の報道ではないかと思います。前回も前々回も民主党が窮地に追いつめられた時に「大相撲」のスキャンダルで国民の目をそらしました。力士にとっては何ともくやしい話ですが、この番組だけは誇り高い報道姿勢を貫いていっていただきたいものです。
さて、本日のテーマである明治の先達の行った欧州での日本の広告塔的役割ですが、現在の私たちではなかなか出来ない役どころではないでしょうか。
しかし、こういう先人・先輩がいたんだ、そして彼らこそ誇るべき日本人なのだ、と紹介してくれる番組と出演者、また放送のプランニングもそういう先達にひけをとらない貴い働きだと思います。
がんばってください。
平成23年2月6日到着分…324
[スタジオ日本 日曜討論御中]
[名もなき石ころより]
おはようございます。いつもありがとうございます。
私は40代半ば、小学生の母でもあります。私は日本の偉人の事や、日本の良いところをあまりにも知りません。高峰譲吉博士、岡倉天心の事も。名前くらいしかわからなくて、日本人として恥ずかしい思いです。
自分の子供には、この番組で聞いた事をしっかりと教えていきます。
本当に素晴らしい内容の番組をありがとうございます。
平成23年1月30日到着分…323
[日曜討論の皆様]
[いつも聞いている人より]
今日も私たち戦後的市民を国民として、日本人として目ざめさせるべく日曜返上で頑張って下さり感謝申し上げます。
さて、本日は戦費調達の話ですが、明治人から学ぶべきは一言でいってオーナー感覚ではないでしょうか。それは手持ち資金の範囲内で抱負を語るのではなく、これから達成しなければいけないプロジェクトや時代的使命感から必要な資金の規模をイメージして調達していく、そして成就の後に返済していくという思想です。
この考え方だと、どんな大きな仕事でもまた困難な事でも成し遂げていけます。それは「使命感」を最大要素としているからです。正しい使命感をしっかりと国民に根づかせる教育が必要な由縁です。
スタジオ日本はそういう意味では、社会人のための現代版、そして最もハイカラな形での国民教育の場ではないでしょうか。
スタジオ日本日曜討論は、いつでもどこでもどなたでも視聴でき、かつ過去のことも復元できアーカイブ化された教材に触れることができる最高の社会人学校ではないでしょうか。
「国民を市民に変えて行くNHK」、「日本人をただの人にしていく一般メディア」の激流に抗し、一緒に力を合わせ、「市民を国民に変えて行く番組、ただの人を日本人にしていく放送」にしていきましょう。
平成23年1月30日到着分…322
[他のテレビ番組は消しました]
[筑後の湘南ボーイより]
はじめまして。毎回楽しみです。テレビはサッカーばかり。香月先生や川口さんの解説、視点設定がタイムリーで素晴らしいです。高橋是清を今取り上げる意味が良くわかります。今後も既存のマスコミにない視点でお願いします。
平成23年1月23日到着分…321
[日曜討論の皆様へ]
[いちファンより]
いつもご苦労様です。いつも楽しみにして拝見しています。
放送をお聞きして明治時代の政治家や軍人達の周到な考えがよく分かりました。日露戦争は日本以外の国は日本が負けると予想していた中で、座していては日本は滅びると開戦を決断しました。三国干渉の時は露仏独には戦争で勝てないと屈辱的な譲歩をしましたが、今回はその後の軍備増強もあり、負けない、と判断し早期に有利な講和を目指して開戦を決意しました。講和は開戦とセットとなっていたのです。
日露戦争当初は、日本については白紙の状態のアメリカ世論を日本寄りにもって行くために講演やインタビューなどで実現したその有り様は本当に学ぶべき我等が先輩の姿だと思います。
平成22年1月16日到着分…320
[スタジオ日本日曜討論様]
[いち視聴者より]
時折、見ています。
日露戦争は非白人の小国が白人の大国を打ち負かした20世紀の一大事件でした。今の日本人の体たらくを見ていると同じ日本人が成し遂げたこととはとても思えません。
今日の放送を見て、明治時代の人たちの気概、ロシア何するものぞ、という精神の強靭さが決定的な要素を占めているのが良くわかります。日本以外の欧州の国々はとても日本が勝つとは予想だにしていなかった中、ロシアの大きさに怯むことなく、日本が呑み込まれることは絶対容認できないと決意して、それに向かって準備を十分にして決行しました。
精神論では事はできないとの意見もありますが、日露戦争をみると初めから諦めることなく、日本がロシアの支配を受けない、という目的に向かって、全力を挙げたことがわかります。
今の日本は中国の台頭に直面していますが、日露戦争当時の日本と比べれば今の日本は桁外れに力のある国です。中国など歯牙にもかけないとの精神で進んでほしいと思います。中国の過小評価もいけませんが過大評価の愚も避けるべきです。
平成22年1月16日到着分…319
[本当の日本人とは?]
[カルロスTより]
日曜討論スタッフの皆様お早うございます。早朝から大変にお疲れ様です。
新年明けまして、民主党の代わり映えしない新内閣閣僚の面々が今朝テレビに出演しておりました。ご存知のとおり与謝野さんが入閣とは…また改めてこの方の政治心情を疑いたくなりますね。(最初から信用していませんが)
これから1年~この国はどこまで腐って行くのかと年始めからマイナス思考になりそうです。(しかしこれではいけない)
偉大な先人達は日本の未来を案じ、家族や友をそして祖国を守るために自身の御霊を捧げて戦いました。これを真の聖戦と言わずして何とするのか。今日の放送でもおっしゃっておられましたが、国を守るとか、造っていくという考えが今の日本人に無くなってきていると切に思います。精神的教養の欠落はやはり日本人教育の原点が戦後抹殺された影響でしょうが、歯がゆい思いです。
何度も言わせて頂いておりますが、やはり小菅内閣が一日でも早く発足します事を心からお祈りし、この番組の普及活動にがんばります。
寒さが厳しいので、どなた様もお体ご自愛くださいますよう。
平成23年1月9日到着分…318
[日本討論の皆様へ]
[いつも見て、いつも聞いている人より]
年始早々からわが民族のために有益なる発信をして下さり、ありがとうございます。
さて、本日は日露戦争にまつわる話ですが、この頃の話がなぜ血沸き肉躍るストーリーなのかと考えるに、それは当時の人々の選択肢には必ず「力の行使(=武力行使)」があったからです。つまり「男の論理」がしっかりと文化として権利として伝統として民族の中に定着していたからです。だから男が育ち、男らしさが生まれ、そこから女が出来、女らしさが目標になってきたと思います。
この「力の行使」を言葉にさえできない社会を築いてしまったことが今日の不幸の始まりです。周辺諸国からなめられているのも問題はここにあります。この点のタブーを破壊していくのもこの番組の使命のひとつです。がんばってください。
平成22年12月26日到着分…317
[日曜討論万歳!]
[いつも視聴している人より]
今年も年末まで毎日曜日正論を発信して下さり誠に有難うございます。スタイルFMのラジオ放送と違いユーストリームで自分の自由な時間に見れるので大助かりです。
グーグルやヤフーで「日曜討論」と検索すると150,000件以上の語彙群が出てきますがそのトップ頁か2頁目に「スタジオ日本日曜討論」が出てきたのにはビックリしました。
更に驚いたのはそこでアーカイブが見れたことです。しかも前回の19日には若い娘さんが出演されていたではないですか。これには感動しました。
本日のメンバーはおなじみの香月さん、古賀さん、そして行實さんの3人ですが、若い女性の出演もこれからは期待できるということですね。
芸能やお笑い番組、グルメや音楽番組等いわゆる非政治的番組には若い女性の進出は目覚しいものがありますが、この種の憂国・愛国の番組では本当に貴重な方だと思いました。
同じ年代の女性に本人も予期しない程の「勇気」を与えているのは確実です。「お国」のために出演される若い女性がこれからも増えて下さることを期待します。
さて、本日の番外篇ですが、「文化・文明のブラックホール=中国」はまさしく反文化・反文明そのものといえます。
逆にこのことを突いて「自由と繁栄の孤」を築こうとされた安倍元首相の戦略は100%正しかったのです。
易姓革命の名のもとに前任者を倒し続けてきた単純反復の歴史しか描けない中国人とは恐らく「石器時代」の脳しか持たないと思います。今、生きられればいいだけの動物なのです。だから「正直」とか「誠実」とか「嘘」とか「ペテン」とかはないのです。
それは丁度、犬とか猫とか動物がその世界に「誠」とか「嘘」がないのと一緒と思います。
強い者に弱い!そして弱い者に強い! これが動物、中国人の本質です。強い日本を作っていけばすべて解決します。頑張りましょう。
今年一年ありがとうございました。
平成22年12月19日到着分…316
[ 今日も興味深い内容でした]
[右高進より]
拝啓、香月様、川口様、稲倉様。
本日の放送、興味深く拝聴しました。
中国人の排便・排尿の件はさすがに出るだろうなと思っておりました。既存マスコミが放送しないことをおっしゃっているのでリスナーとしては信頼できました。小生も横浜のホテルで勤務しているときに、エレベータの中で中国人女性に排便されて、その後始末に困惑した経験があります。エレベータの中にはモニターカメラがありますので録画されています。ホテル中の社員総出でこの中国人女性を捕まえ警察に引き渡しました。本人は悪びれる様子はありませんでしたが、やはり軽犯罪法違反で神奈川県警は身柄を拘束しました。
こういう感覚の人たちを九州の一部を経済特区にしてビザなしで入国させるなどという愚行がなされようとしているのには驚きでした。おそらく中国人観光客の買い物効果よりも公共施設を荒らされる社会コストのほうが増大すると思います。伊藤忠商事の丹羽氏が中国大使を勤めることになったのはODA絡みでしょう。経済特区を作っても進出するのは伊藤忠がらみの会社ばかりでしょう。香月先生がおっしゃるように、もう少し準備してからのほうがいいでしょう。その前に人民元の切り上げがあると思います。媚中派経済人の思惑通りにいくとはとても思いませんが? 今日の放送も内容が充実していたと思います。今後に期待しています。どうか皆さんがんばってください。
敬具
平成22年12月19日到着分…315
[日本討論の皆様へ]
[いつも視聴している人より]
今年一番ともいえる寒さの中にもかかわらず愛国・憂国の至情で討論を発信していただきありがとうございます。
さて、中国のことが今日も言われていますが、彼らは「日本」を敵と見ているのは間違いありませんが、もっと正確に表現すれば「文明」を敵と見ていると言ってもいいと思います。
長い年月をかけて築き上げてきた人類の文化・文明にとって「巨大なブラックホール」として正体を露わにしてきました。
つまり、中国の本質は「反」文明であり「反」文化だと言えます。そして、これは本当に深刻な問題です。
ですから、反中国の運動は少なくても文明や文化、契約や守り事を大切にする近代社会にとっては普遍的な胎動になりうるということです。
国号にしても中国(チューコク)といいます。小国(ショーコク)ではないのは判っていますが、彼ら自身も大国(タイコク)には永遠になりえないのを見越して「チューコク」と称しているのだと思います。
大国・日本の私たちは中国・支那に決してものおじすべきではないのです。
平成22年12月12日到着分…314
[日本人を知らない日本人]
[カルロスより]
スタジオ日本、日曜討論出演者並びにスタッフの皆々様、お早うございます。まさしく日本国の国防に休日なし! 誠に頭が下がります、お疲れ様です。
久しぶりにお便りさせて頂きました。さて民主党政権発足以来、頭の中では色々と予想はしていましたが、日本人不在の現政府の舵取りはあまりにもお粗末で、私が作った"売国奴法"で全員中国島流しの刑に処したい所です。
さすがに尖闇諸島の中国船による海上保安庁巡視艇被衝突事件では、大勢の日本人が政府の対応に違和感を持ったようですが、しかしながら腰抜け総理、極左の仙谷を筆頭に政府の国会答弁は煙をまいた様な国民を馬鹿にした内容ばかりでストレスの溜まるものばかりです。
どうしようもない民主党を選んだのは国民です。個人主義で、金儲けが何よりも大好きになって国を思わなくなってしまった日本に、民主党は中国が送り込んだ共産ロボットなのかも知れません。過去に中国と付き合って良かった事等ひとつも無いのに日本人はどこまでお人好しで愚かなのか!私たちの税金が、知らない所で中国人に不当に回っている…ショックです。
今後も周りの人たちに真実を伝えてゆきたいものです。
これから寒くなりますのでお体ご自愛くださいませ。
平成22年12月12日到着分…313
[スタジオ日本日曜討論]
[東京文京区より]
中国は、臨月の、いつでも出産OKの状態であっても堕胎が法律で許されている国です。ですから、中国人の日本でのお産では、出産経験0回であっても、10カ月で中絶している可能性もあり、恐ろしく闇の深い国であるといえます。もちろん中絶した児はゴミと同じ扱いとなります。
中国人は、アメリカの次に日本が留学希望が多いと中国人留学生(大学院博士課程)から伺いました。一旦、日本に留学したならば、「こんな自由な国はない!!!」と永住を希望し実行しています。
何とか早く立法で手立てをしなければ、本当に日本は危機的状況です。しかしながら、政権与党も野党も、今は「このまま行くしかない」という気運であります。小菅さん!!!心からいつも応援しております。
平成22年12月12日到着分…312
[おはようございます]
[産經新聞のいち読者より]
今朝、産經新聞を見て、「スタジオ日本 日曜討論番組」のことが載っていましたのでつけてみました。記事を読んで、このような番組が今後永く、又更に多くなることを期待しながら視聴しております。汚染されない正しい力強い番組として、ぜひ頑張って下さい。
平成22年12月5日到着分…311
[日曜討論の皆様へ]
[いつも聞いている人より]
インターネット・ストリームに変更してからも依然として精力的に放送を続行されている姿に頭が下がります。日曜日の10時からという時間はなかなか聞けなかったのですが、今度は「アーカイブ化」されてますので好きな曜日と時間に随意聴取(視聴)できるようになりました。
このことが、今回の変更の最大のポイントの一つではないでしょうか。私はそう思っています。ですから画面下の表示件数の数百倍の人が随意時間にアクセスしています。いわばそれだけ影響力が拡大したと思っています。
正論・公論の発信現場に立ち会っている人の数が表示件数と思っていただいて結構です。それは丁度映画やドラマの撮影現場にそれほどの人がいないのと一緒です。
アーカイブ化した正論・公論は、それが本当に国益のためになることでしたら、必ずや時空を越えて多数の知ることとなりますのでその事を信じて頑張って下さい。
ということを考えてますと、相当レベルの高いことを発信しておかないといけないことになりますが、まさにそれに対応できているのはわが国広しといえども、この「日曜討論」だけです。左右上下にも太くも細くも濃くも淡くもぶれることなく粛々と進めていって下さい。応援します。
平成22年11月21日到着分…310
[スタジオ日本日曜討論御中]
[名もなき石ころより]
おはようございます。いつもご苦労様です。
中国は、日本からのODAでお金をとり、そのお金で武装してこちらに銃口を向けられている日本、全くばかばかしい。
日本人が大切に守ってきた森林(水)もとっていき、あとには植林もされず、砂漠化も起こるのではないか。この点も本当に怖い、早くこのことも広めなければいけません。
本当に日本は外国から見たら、まさに"天国"なんですね。だからとりにくる。きちんと守らねばいけません。
平成22年11月21日到着分…309
[おはよううございます]
[インターネット視聴者より]
毎回、御指導ありがとうございます。
菅・仙石体制の外交行動に不信感を抱きました。そこで、中国の現実の実態はどのようなものなのか興味をもちました。いろいろ調べているなかで「新唐人TV」というサイトがありました。中国配信の情報を見つけるのは素人にとってむずかしいと考えていましたが、このサイトはアメリカ配信のようで検閲はうけていないようです。比較的、中立的で中国の実態は伝わってきます。残酷なシーンも多々あります。これが中国の実態と考えれば納得できました。
平成22年11月7日到着分…308
[スタジオ日本 日曜討論御中]
[名もなき石ころより]
尖閣諸島ビデオ流出を見て素直な感想は、「わあー良かった。」「中国なんとも言えんやろ」。それに機密ということは、日本に有利なことは内緒ということですかね。民主党は、どこの国の党でしょうか。中共の手先の党だということでしょう。
平成22年11月7日到着分…307
[日本人よ、目ざめ!怒れ!立ち上がれ!]
[憂国・愛国のいち国民より]
真実を語る「日曜討論」の新スタートを祝福致します。
ユーチューブへの尖閣ビデオ流出者は自分や家族の将来について迷い、考え抜き、決意・覚悟の上で【内部告発】の決断をした真の憂国・愛国の志士・勇士ですね。YouTubeを活用する流出方法とそのタイミングが実に絶妙・巧妙で感服いたしました。
菅総理は反国家・反国民の左翼市民運動家であり、仙石官房長官は極左翼の全共闘士であり、菅、仙石の心の祖国は現在でも旧ソ連であり、元中国なのです。日本人の皮を被った売国奴なのです。
日本人よ、目覚め!怒れ!立ち上がれ!の時機に来たのです!!!